ABOUT

「1番近いイタリア」 マンマの料理を旅する中小路葵が、日本の食材を使って、家庭でイタリア料理を楽しむコンテンツを込めた通信。 旅が好きで約50ヶ国旅をした彼女。 そんな彼女は、はじめてイタリアに行った時、そのどこまでも自然体に人生を楽しむ魅力にとりつかれました。以来、時間を見つけて飛ぶ先はイタリア一択。渡伊はこの2年で9回。言語も0から一生懸命勉強し話せるようになりました。 そんな彼女が、マンマの家に滞在して色んな料理を教えてもらったり、各地の郷土料理を食べ歩く中で彼女が気づいたのは、等身大に土地のものを頂く豊かさでした。 新鮮な食材をシンプルに活かした料理の美味しいこと、楽しいこと。これを’豊かさ’というのだと、はっとしたそう。 こうした原体験から、彼女はマンマに教えてもらった大好きなイタリア料理を、日本の食材で楽しみ、その新しい豊かさの形を色んな方々と共有できたらどんなに素敵だろうと思うようになりました。 行くたびにアップデートされていく生の経験をもとに、日本で開催する手打ちのパスタクラスや料理会は、料理の幅の広がりや他にはない楽しさがあると、今や毎回満席の人気を博しています。 食卓が少し彩れば、人生が少し豊かになる。 イタリアで得たヒントをもとに、この豊かさを全国の家庭まで届けたい。 こちらの通信では、そんな彼女独自の視点から、イタリアと料理に対する発見や愛、哲学をぎゅっと詰め込んで、定期的に全国の皆様にお届けします。 自らの体験をもとにした臨場感あふれるエッセイ、イタリアの定番の家庭料理と日本の食材をかけあわせたレシピの数々、日本各地に足を運んで聞いた生産者のストーリー、イタリアのマンマがその日本の食材を使って作った料理のコラム、日常に役立つイタリア料理のポイントなど、彼女にしか生み出せない充実したコンテンツが込められています。 1冊の冊子が皆様の生活をちょっと豊かにする、そう信じています。 それでは、「1番近いイタリア」をお楽み下さい!